ブログ

 

2025年7月10日

屋根塗装と葺き替えどちらがおすすめ?違いなども解説




  屋根を修繕したいときは、

  1.屋根塗装
2.葺き替え

  という2つの方法はあります。
これらの方法は何が違うのでしょうか。
そして、どちらがおすすめなのでしょう。
屋根塗装と葺き替えの違いや、屋根の修繕の際にどちらを選択すべきかなどを解説します。

 

屋根塗装や葺き替えとは?どのような修繕方法か



  屋根塗装と葺き替えは、具体的な工事内容・手法がかなり異なります。

  まず屋根塗装ですが、こちらは既存の屋根に塗料を塗る方法です。
家を建てるときに屋根をしっかり塗装した。10年以上前に屋根を塗り直した。
このようなケースでも、屋根塗装に使った塗料は劣化します。

  屋根に塗っている塗料が劣化すると、屋根の色の色褪せなどが起きる他、ひび割れなどの原因になってしまいます。
また、塗料は雨風、紫外線などからも屋根を守っていますので、こうした劣化要因から屋根を守れなくなってしまうのです。
このようなケースでよく使われる修繕方法が屋根塗装です。

  屋根の葺き替えとは、既存の屋根をすべて外して、新しい屋根を取り付ける(葺き替える)修繕方法になります。
現在の屋根そのものを撤去する修繕方法なので、この葺き替えという方法はかなり大がかりな修繕工事になるところが特徴です。

  屋根塗装は「塗料の塗り直し」ですが、葺き替えは「屋根そのものを新しいものに替えてしまうこと」を言います。
同じ屋根に関する施工であり、屋根の修繕方法でもありますが、屋根塗装と屋根の葺き替えにはかなり違いがあるわけです。
修繕方法や具体的な工事内容も違うわけですから、費用や工事期間なども違ってきます。

 

屋根塗装と葺き替えはどちらがおすすめなの?



  屋根塗装と屋根の葺き替えはどちらがおすすめなのでしょう?
これについては、「屋根の状況による」が結論です。

  たとえば、屋根自体には問題なく、色褪せだけが気になっていました。
こういったケースでは屋根塗装がおすすめです。
それと、前の塗り直しから数年~10年以上経過していて「屋根をメンテナンスしたい」というケースでは、やはり屋根塗装をおすすめします。

  屋根自体の劣化や屋根の下地が問題になっている場合は、塗料の塗り直しでは対処できません。
屋根自体にトラブルがある場合は葺き替えなど、屋根塗装以外の修繕方法で対処する必要があります。
このように、屋根の状態やニーズによってどちらがおすすめなのか変わってきますので、まずは専門業者に相談することをおすすめします。

 

最後に



  こういった修繕方法は個人ではよく分からず、選ぼうにも選べないものです。
屋根塗装や葺き替えなど、屋根の修繕方法でお悩みならご相談ください。
屋根のトラブルでお悩みなら、まずは当社のスタッフが屋根をチェックし、必要な処置について提案することも可能です。
屋根や外壁のことなら、当社にお気軽にご相談ください。

  旭川市や東川町および近隣エリアで屋根塗装をお考えなら輝樹にお任せください。
                       
pegetop